前回リリースノートがないので、差分という訳にはいかないので、最近始めたこと、継続していることを
全社
チケットドリブンの徹底
- ツールは、ClickUp を利用している
- プロジェクトにより、タスク管理ツールが2重になってしまうのが課題
- ツールだけでなく、チケットドリブンの啓蒙活動をセットに行っていく blog.spookies.co.jp
行動の可視化
- チケット数、メッセージ数、ナレッジ数、作業時間等を記録し、可視化(ポイント化)した
- ノイズ(重複、記録漏れ)の是正が課題
- 数値のフィードバックも課題(適正値の判断など) blog.spookies.co.jp
経営管理
- リソースプラニングをプロトタイプ開発した
人事
- Geppo から、HiManager に移行
- 目標管理始めた
- 賞賛の仕組みを始めた
- 1on1 の記録は継続
企画開発
- 週次振り返りを実施して、フレームワーク化を目指している
- プロジェクトの計画と実績を、リアルタイムに可視化出来る仕組みを検討中
技術
- 勉強会の熱量をあげようと、支援制度を始めた
- 定例を開始する
営業
- 開発中心の構成なので、見えにくかった活動を可視化すべく、活動ログを残して共有するところから始めた
- 方針を共有していくのが、まだ課題
広報
- 広報人員の追加
- Twitter頑張ってます
- 社内報復活
- 週報始めた blog.spookies.co.jp
品質管理
- プロジェクト進行や日々の業務の品質を高める活動として発足し、出来るところから始動
- まずは、チケットの期限切れを連絡し、是正を促す活動から
- ナレッジの集約、フィードバック方法をずっと検討継続中
部活動
- CTF部の活動を再開
- 他の部活動も、少しずつ始めた
- 部活動支援制度を始めた
Spookies ver 0.14.11 リリース概要
色んな影響を受けて、今回は会社のリリースノート風にしてみました。
まだしぶとく生きてますよ西塚です。
普段悩みがない西塚が、最近悩んでテンションが上がり切らずにおります。
それは、考え方(思い)と仕組みの浸透がとても難しいこと。に気付いたこと。
全て事前に経験をさせてあげることが難しいので、経験を共有、そしてその経験から生み出される知見を仕組みとして効率化、ルール化していくのですが、
やはり仕組みが先行してしまうと、考え方(思い)が付いて行かないということ。
ただ考え方(思い)だけ先行して仕組みがないと、手法のバラツキも多いし、効率がとても悪いこと。
この仕組みと考え方(思い)の両輪を常に右、左のように漕いでいかないといけないけど、めちゃくちゃ大変だなーと経験している最中です。(もなかではありません。)
15年前の創業したての時は、当然仕組みもないし、若さと勢いだけで経営も常識も感情も無視して、個々の思いつくままに動いていましたが、現在も西塚は思いつくままに動いてます。
ただ創業メンバーでもやはり考え方(思い)が完全共有出来ていない部分があるので、仕組みが必要になるのですが、なかなか考え方(思い)が浸透しきらない。
考え方(思い)も仕組みも浸透するまで、両輪をバランスよく、全力で漕ぎ続けます。はい。
ただ以前の経験による考え、仕組みが、現在の最適解とは限らないので、完全一致(コピー)というよりは、共鳴を目指したいと思っています。
よくなってきてはいます。
頑張ります。
頑張るか、もっと頑張るかのどちらか。
子育ても 同じく。