年が明けてずいぶん経ちましたが、
みなさん、明けましておめでとうございます。藤田です。
去年の年末にOracleのメールマガジンの登録をしたところ
抽選でプレゼントが当たったというお知らせが来ました。
Duke君グッズがもらえるとのことでwktkしながら到着を待っています。
来年度から東京なのでhtmlとcssで東京タワーを今日は描いてみました。
いつもどおりのリキッドレイアウトです。
上面図ですね。はい。
しょぼ・・とか言わないでくださいよ、けっこう頑張ったんで。
この時点で見方がわかった人はなかなか勘のいい人だと思います。
Firefox11から3Dインスペクタの機能が標準搭載されたそうで、
この機能を使って3Dビューにすることで東京タワーらしくなります。(多分
Firefoxの新機能3Dビューが「無駄にスゴイ!」としか言いようがない | ロケットニュース24
ちまたでは「無駄だ!」「使い道がわからない」と言われていたので それなら自分が使い道を与えてやろう!と意気込んだ次第ですが、結局見つかりませんでした。
気づけばFirefoxもバージョン20になろうとしてますね。
FirefoxはそのプラグインであるVimperatorを愛用してるのですが、 たまにはこうしてFirefox自体のリリースノートを読むのもおもしろいですね。
まだまだ学びたいことが尽きません!
それでは、またいつかのブログまで
追記:白色は<body>で使えなかったので<p>タグの灰色で代用、
また、ページの高さが高くなりすぎると3Dビューの際にコンテンツの色が反映されなくなるのでこのブログのサイドバーの高さを制限するhackをしてます(:3っ)∋