スプーキーズの中の人。

スプーキーズの中の人が徒然なるままに、垂れ流します。

Happy Helloween !!

どうも、もう収穫の秋も終わりで、寒い冬がやってきますね。

世俗から離れて悟りを開いている私西塚にはほぼ無縁なのですが、オフィスが渋谷にあるのでその賑わいを一瞬感じて新幹線に乗りました🎃

イベント増えていくのは、個人的には良いことだと思っています👻

まだまだ仕事してますが、、、

おっ、そろそろαができたようですので、またのちほど。

f:id:rhymester19:20161031233238p:plain

秋の2泊3日・白馬岳

秋ですね。

こんにちは、すっかり涼しくなってきましたね。


社内では、既にダウンとセーターを着込むものも現れ始めています。

室温27℃の世界にようこそ。

快適極まりないんですけどね。寒がりも大変です。

冷暖房の温度調節戦争は今日も穏やかに続きます。


さて、

秋の訪れを感じる今日このごろですが、紅葉の時期にはまだ少し早いですよね。

とはいえ、いち早く紅葉を楽しみたい!というせっかちな想いを抑えきれず、行ってきました秋の北アルプス。

長野と富山にまたがる後立山連峰・白馬岳、2,932mの登山行です。

ハイキング感覚で変わりゆく山道とダイナミックな景色を楽しむことができるその魅力を、写真をメインに紹介しておきます!

少しでも興味を持ってもらえれば幸いです。

f:id:spookies-takano:20161021125003j:plain (青空の下、白馬岳を目指す)


白馬岳

白馬岳?北アルプス??後立山連峰???

こちら↓です。

今回の登山、そもそもは誘われたのがきっかけですが、体力ある人ない人、経験ある人ない人、いろいろな5人パーティーで行ける山で、なおかつ紅葉の楽しめそうな場所ということでチョイスしました。

加えて、山小屋が整っているということと、タイムスケジュール的にも余裕があったということで、ゆったりめの登山ができそうでした。


ルート

できることなら、猿倉から白馬大雪渓を通ってぐるっと廻って来たかったのですが、今年は残雪が少ないため無念の通行止め!

http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/hakubadaisekkei.htmlwww.pref.nagano.lg.jp

栂池山荘〜白馬岳のピストンになりました。

ルートコースとルートタイム

こんな感じ。

f:id:spookies-takano:20161020110108j:plain (「山と高原地図」より)

事前のタイムスケジュール

こんな感じ。

1日目

  • 06:55 のぞみ206号京都発
  • 08:00 しなの3号名古屋発
  • 10:27 あずさ3号松本発
  • 11:28 白馬着
  • 11:35 アルピコ白馬発
  • 12:03 栂池高原着
  • 13:00 ゴンドラ乗車
  • 13:30 栂池山荘到着⇛栂池自然園散策へ

2日目

  • 07:00 行動開始(ゆったりめ)
  • 10:30 白馬大池プチ散策小休止
  • 11:00 行動再開
  • 13:15 小蓮華山登頂
  • 15:00 白馬山荘到着

3日目

  • 06:00 行動開始
  • 09:00 白馬大池
  • 11:30 栂池平
  • 12:00 ゴンドラ乗車
  • 12:30 栂の湯にて入浴・散策
  • 14:15 アクセス信州特急
  • 15:55 長野駅着・食事
  • 17:00 しなの22号長野駅発
  • 20:19 ひかり527名古屋発

ダイジェスト

栂池山荘

f:id:spookies-takano:20161021130351j:plain (その日の夕食。)

初日はここで! 普通の山小屋と思っていたら、

  • お風呂あり!(シャワー&シャンプー&湯船あり)
  • 館内きれい!
  • 食事美味しい!

普段の山小屋と違いすぎて、普通に旅行に来てる感覚になります。

ここで泊まって、自然園の散策と少し登山道登ってみるという方も多そうでした。

普通に小さなホテルやペンションのようですね。

http://www.tsugaikesansou.jp/

(栂池山荘HP。詳しくはこちら。)

とはいえ、標高1,860m。まだまだこれからです。

紅葉

実は、見頃のピークは過ぎてしまっていました。(悲)

9月下旬から10月上旬にかけてが見頃のようですが、1週間過ぎるともう秋の終わりを感じさせますね。

とはいえ、秋の澄んだ空気と黄色の風景は好きです。

f:id:spookies-takano:20161021124052j:plain (栂池高原〜栂池自然園のロープウェイ途中より)

f:id:spookies-takano:20161019233519j:plain (黄色の色づきが見られるものの、落葉も目立ちます)

f:id:spookies-takano:20161021124033j:plain (天狗原にて)

http://www.vill.hakuba.nagano.jp/privilege/sandankouyou/index.html

(リンク先、白馬村HP。「白馬の三段紅葉」見てみたいですねー。)

そして、秋の山の見どころは、紅葉だけではありません。

雲海

見渡す限りの!!!(!!!!)

秋は雲海を見るのに一番適した時期というのはよく聞かれる話です。

最近だと、竹田城の雲海も有名ですね。

しかししかし、それ以上のスケール感をもってお届けする雲の海が、白馬岳にはあります!

f:id:spookies-takano:20161021131614j:plain

f:id:spookies-takano:20161021132745j:plain

白馬岳に限らず、3000m峰の山々ではとてもきれいな雲海が見られます。

朝焼けや夕焼けとセットで見ると、ヤミツキになること間違い無しです。

是非連休はアルプスへお出かけ下さい。

ちなみに、本当に日本海も見えました。

白馬大池

道中には、標高2,379mの地点ながら、雪解け水を蓄える巨大な池が。 冬って、凍るんですかね!? 澄んでいて、空の青さが映ってきれいでした。

f:id:spookies-takano:20161019223101j:plain (白馬大池と右手に望む白馬岳)

f:id:spookies-takano:20161021133232j:plain (隣に構える白馬大池山荘。奥では、キャンパーたちがテントで野営していて楽しそうでした!)

白馬岳

さーて、14時半過ぎに登頂です!2,932m!

3,000mまでもうちょい!

f:id:spookies-takano:20161021133710j:plain

ちなみに、上の写真は1回目の登頂。

1回目・・・?

そのあと、15時には白馬山荘に身を移し、冷えた身体を暖めました。

f:id:spookies-takano:20161021134256j:plain

(ストーブ最高。寒くてダウン着っぱなしです。)

そして、

美味しくボリューミーで品数豊富なビュッフェ形式(!)の夕食をいただく、

その前に!

f:id:spookies-takano:20161021135401j:plain

f:id:spookies-takano:20161021135441j:plain

日の入りを拝むために、再登頂!(2回目)

世界が昼から夜に変わりゆくこの瞬間!相変わらず良いですね!


そしてそして、

美味しくボリューミーで品数豊富なビュッフェ形式(!)の朝食をいただく、

その前に!

f:id:spookies-takano:20161021135855j:plain

日の出を拝むために、再登頂!(3回目)

世界が夜から朝に変わりゆくこのsy


ピストンルートなので、帰り際にも登頂しましたとさ。(4回目)

f:id:spookies-takano:20161021140212j:plain

振り返って

山ってピークに登って終わりじゃないんですよね。

山脈であれば、どこまでも連なっていくつものピークを迎えることができます。

それと同時に、様々な景色が出迎えてくれて飽きさせてくれません。

今回は、秋の白馬岳でしたが、また春や夏、冬でも違った姿を楽しむことができます。

それが、一緒にいくメンバーや天気、体調、そのときの気分によっても感じ方が違うということで、一度たりとも同じ登山はないなとは思っています。

別にアルピニストみたいなストイックさや技術はないですが、山の魅力を説明してくれって言われることも多いですが、

まあ、とりあえず今度一緒に行こうよ、ということでどうぞよろしく。

来年は、鹿島槍から白馬の縦走になりそう!?

f:id:spookies-takano:20161021141101j:plain (辿り着かない道はない。遠いようで歩いていけばいずれ着くと信じて。)

余談

9/9,10の閉山前に富士山にも登ったのですが、一緒に行った「いまもん」から帰還報告がありません。

いつになったら帰ってくるのでしょうか。

blog.spookies.co.jp

富士山は、自身2回目の登頂でしたが、天候に恵まれ星空と日の出を存分に楽しめました。

その様子はきっと彼が。(チラッ)

インド体験記

こんにちわ。若林です。

約一ヶ月半、インドへ留学してきました。

感想を書きます。

自販機とコンビニ、安全なレストランに感動することは一生ないかもしれません。

8月上旬にインドへ出国しました。

大阪→東京→ムンバイ→プネ

ややトラブルはありつつも、無事宿に着けました。

トイレを見た時は、ぞっとしました。

綺麗なんですが、トイレットペーパーがなかったので、、

唯一受け入れれることができなかった文化です^^;

f:id:spookies_wakabayashi:20161017110234j:plain

↑ムンバイ空港です。

初めはしんどかったです。

歯を磨く時もミネラルウォーターを使ったり、道路が渡れなかったりを苦労しました。

毎朝、片道3車線の道路を横断しなければならなかったのです。

信号はないので、タイミングを見て渡ります。

歩調を変えるとぶつかってしまいます。

f:id:spookies_wakabayashi:20161016234831j:plain

なんだかんだ、一週間後にはみんなインドを楽しんでました。

洗濯干す場所を創作したり、ほぼ出ないシャワーをどう使うかを考えたり楽しかったです。

最終的に、水道水や露店の食べ物も少し食べれるようになりました。

f:id:spookies_wakabayashi:20161017001708j:plain

帰る頃にはインドがすごく好きになりました。

捨てて帰ろうと思って買った現地の安物のコップも持って来ました。

泊まっていた部屋も愛着が湧いて、記念撮影しました笑

f:id:spookies_wakabayashi:20161017000528j:plain

ぜひ、インドに興味のある人もない人も行ってみてください!!GREATFUL INDIA!!

f:id:spookies_wakabayashi:20161017001632j:plain

ハッカソンに出た

f:id:sancha-san:20161014194410p:plain

個人的にコンペ形式のハッカソンに参加する機会があったので雑感。 業務とはあんまり関係ない話ですが。

賞がもらえたので嬉しかった

僕が参加したのは、コンペ形式のハッカソンで、優勝者には賞金が出るというものでした。

僕らのチームがもらったのは、賞金のつかない、いわば努力賞みたいなものだったし、また、参加チームの半分は何かしらの形で賞をもらえてたので、大喜びするほどのことはないのかもしれないですが、「プログラミングできます!!!」といって参加してきてる大学生(高校生もいた)の中で、平均よりはデキるやつだ、という評価をいただいたということで、それなりに喜んでいます。

すごい高校生すごい

すごい高校生はすごかったです。そもそも大学生限定と銘打っているハッカソンなのに参加してきてる時点ですごいという気がしますが、出来上がったものもすごかったです。ReactとかNodeとか使って、イマドキのWeb開発って感じのことをやってて、デザインもカッコよくて、今すぐ使えそうなぐらい完成度も高くて、「高校生が作った」ということを抜きにして、純粋にすごいなー使ってみたいなー、と思いました。 そう思ったのは、審査員の人も同じだったみたいで、2チーム出ていた高校生チームのうち、片方は優勝し、もう片方も努力賞(?)をもらっていました。

その高校生の中には、「フリーランスでお仕事してます」とか言ってる人もいて、世の中は広いと思いました。

時間が短すぎると思った

始まりから終わりまでの時間が短すぎると思いました。 そのことの弊害は二つぐらいあると思って、一つは単純に徹夜が必須なので肉体的にきついということで、もう一つは、技術的な学びを得る余裕がないということです。

特に後者に関して、非常に限られた時間の中でプロダクトを完成まで持っていくためには、自分が普段から使い込んでいるサービスなりフレームワークなり言語なりを使わざるを得ないわけで、「興味はあるが使ったことがない技術」に手を出したいと思っても、(コンペ形式の)ハッカソン中にはほぼ不可能です。そういった意味で、ハッカソンから技術的な学びを得ることは難しいと思いました。逆にいうと、ハッカソンは、「普段からどれだけ技術に触れているか」を確かめる競技である、ということなのだと思います。そこはちょっと勘違いしていました。

まとめ

思ったよりキラキラした感じで、技術者というよりは起業家とかを目指す人が来てんのかなって感じで、思ってたのとちょっと違ってました。 もう少し年齢層が高いハッカソンとか、コンペ形式でないハッカソンとかだと、もっと技術よりな活動が楽しめるのかもしれないですね。

そこそこ楽しかったので、同じようなイベントにまた出てみてもいいかなと思ったけど、やっぱり徹夜がきついので足踏みしている今日この頃です。

なぜ僕達は合宿先に和歌山を選んだのか

こんにちは。
先日久しぶりにフットサルをしたのですが、思ったより早く筋肉痛が来て、ジム効果あるなと一人喜んでおりますが、本格的な筋肉痛はまだ来てないだけなのでしょうか?

そういえば、アニメの「ちはやふる」にはまり、huluでシリーズ2まで一気観しました。
娘と妻が「新がかっこいい。いや太一のほうが男前だ」と論争を繰り広げるなか、ただただ直向な姿に涙しているオジサン西村です、どうぞよろしくお願いします。

和歌山県で合宿

先日のブログ記事でも紹介しましたが、秋合宿ということで和歌山に行ってきました。
もう少し詳しく経緯と風景をアップしたいなと思ってこれを書いてます。

県庁の坂野さんからの連絡

ある日突然、和歌山県庁の方から電話で連絡がありました。

2月に行かれた「沖縄開発合宿」のブログ見ました。 補助金の支援プランがあるから是非和歌山に開発合宿に来ませんか?

と。
後日弊社まで来ていただき、情報交換など行いました。
検索してブログ読んでくれてる方がいるんですねー。嬉しい限りです。

社内としては、沖縄合宿から半年程経っており

  • そろそろ集まって新しい開発してみたいね
  • 海みたいね
  • ラーメン食べたいね

ってことで、
和歌山合宿開催が決定しました。

で、和歌山って?白浜って?

f:id:spookies-nishimura:20161007194229p:plain

ここです。
同じ近畿地方でも結構遠いです。

京都組

レンタカー借りて京都からの移動も考えたのですが運転辛いので特急電車で行くことにしました。
京都始発の電車があるので特に予約も取らず。
(和歌山市内なら1時間半程なのですが、やっぱり海でしょということで白浜にしました。)

東京組

白浜には空港があるので、飛行的でなんと1時間程。
JALでネット予約です。便利ですね。
京都組より移動時間が短いのには軽い衝撃を受ける。

出発(京都組)

さて京都組は京都駅から特急に乗り込んでいざ出発です。
和歌山駅を超えたあたりからビューティフォーな車窓の風景 f:id:spookies-nishimura:20161007194621j:plain

白浜駅に到着して事前にネット予約してた日産レンタカーさんに迎えに来てもらって手続きしていざ宿へ。

車で15分程で宿に着きました。

なんとか宿にチェックイン

Airbnbでの予約が初めてだったので、到着しても誰もおらず鍵の開け方がわからない。
Airbnb上で連絡したら、数字ダイヤルクルクル回して開けるキーケースがあってその中に鍵が入ってました。
全てがリモート連絡だけで成立するのですね。すごい。
f:id:spookies-nishimura:20161007195429j:plain

広い、海見える、部屋いっぱいある、キッチンある、風呂も2つある(一つは屋外)、BBQもできそう。かなりいい感じです。

f:id:spookies-nishimura:20161007195606j:plain

ゴミの分別ルールやら、鍵の管理やら、最低限のルールを決めたらあとは開発!!

開発については以下のブログが詳しいです。 blog.spookies.co.jp

滞在中の様子

鰹だしの白浜ラーメン

f:id:spookies-nishimura:20161007195852j:plain

白い砂浜とアッシー

f:id:spookies-nishimura:20161007195914j:plain

朝食はセルフ

パンや米、飲み物やお菓子やらは地元スーパーで大量に買い込んでおきました。 冷蔵庫の中から適当に卵を焼く。
f:id:spookies-nishimura:20161007201029j:plain

早起きなジャンプ君

f:id:spookies-nishimura:20161007200143j:plain

ちょっと高級なお昼ごはん。

車があるので、どこでもいけます。
f:id:spookies-nishimura:20161007201323j:plain

とれとれ市場は新鮮な魚がいっぱい

f:id:spookies-nishimura:20161007201352j:plain

f:id:spookies-nishimura:20161007201417j:plain

カニ

f:id:spookies-nishimura:20161007201439j:plain

海鮮ドーン!!

f:id:spookies-nishimura:20161007201501j:plain

夜はとれとれ市場で買ってきた新鮮な魚介類でBBQ

f:id:spookies-nishimura:20161007201720j:plain

夜中までごりごり開発

f:id:spookies-nishimura:20161007205500j:plain

一人浮き輪と水着を持ってきたTK君(右上)

結局天候も怪しく海には行けず・・。 f:id:spookies-nishimura:20161007205624j:plain

ビール飲みながらもプログラム

合宿の醍醐味ですね f:id:spookies-nishimura:20161007210625j:plain

ちょっと観光

三段壁の洞窟

結構な雨が降ってましたが、波が高くて大迫力!! f:id:spookies-nishimura:20161007210654j:plain

この三段壁で「レッドブル・クリフダイビング・ワールドシリーズ 2016」第8戦日本大会 があるみたいですね。 http://www.redbull.com/jp/ja/events/1331777336208/red-bull-cliff-diving-2016

海に入れなかったのでイメージだけ海に飛び込むTK君

f:id:spookies-nishimura:20161007212722j:plain

パンダで有名なAdventure World(入り口まで)

f:id:spookies-nishimura:20161007210833j:plain

京大生達が京大水族館でサメを見る

f:id:spookies-nishimura:20161007210950j:plain

そして帰路へ。

電車待ちでも開発するモッキー f:id:spookies-nishimura:20161007211018j:plain

お土産

白浜では以下が有名のようです。

  • パンダグッズ
  • 梅干し
  • みかんジュース

私は梅干し買って美味しく頂きました。

急な目のトラブルでも大丈夫

そういえば、合宿初日から目が凄く赤く痛くなって、急遽眼科を探して行くことにしました。
ググって車で15分程の場所にある眼科医に行きました。
f:id:spookies-nishimura:20161007211115j:plain

全国たいていどこでも病院はあるし評価はそれぞれですが、贔屓目なしで親切な眼科医さんと薬局でした。
ずいぶん楽になり、助かりました。

名前が和歌山っぽい薬局

f:id:spookies-nishimura:20161007211132j:plain

ちなみに結膜炎でした。京都戻って行った病院で目薬の一つがいらないというので止めたらその後角膜炎という残念な症状へ・・。その話はまたどこかで。

和歌山県の支援プログラム等

さて、今回利用させて頂いた補助金事業はこちらのようです。
「和歌山県情報サービス業等企業立地促進補助金」
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/062200/ritchi/topix/hackathon.html
担当されている坂野さんの丁寧で親切なサポートに大変助けられました。

他にも和歌山県では、
オープンデータをgithubで公開してたり
https://github.com/wakayama-pref-org

Hour of Code Japanが開かれたり
http://www2.shimin.or.jp/gazo.aspx?PID=71305

いろんな取り組みをされているようです。

考察

  • 海を見ながらのプログラミング
  • 海を見ながらのBBQ
  • 海を見ながらのボードゲーム
  • 海に入れなかったTK君
  • 和歌山県のIT支援

いい環境で、いいメンバーで、充実した合宿となりました。
京都からの距離問題は少し気になりましたが、そのうち京都 - 和歌山をズドーンと南北に繋ぐ高速道路・鉄道が出来るんじゃないかと期待して。 あー楽しかった。また行きたい。

それでは失礼します。

ちなみに僕はカナちゃん派です(ちはやふる)