スプーキーズの中の人。

スプーキーズの中の人が徒然なるままに、垂れ流します。

富士登山報告【事前準備】

こんにちは、「いまもん」です!

来週9月9日〜10日に富士山に登ることになりました。

f:id:spoo-imamoto:20160829122030j:plain

山登りといえば、年に1回やっていた比叡山ぐらいなので、非常に緊張しています。

比叡山の標高が

f:id:spoo-imamoto:20160829122447p:plain

に対し、富士山はというと御存知の通り。

f:id:spoo-imamoto:20160829122451p:plain

3776m!!!!

本当に生きて帰れるか不安です。

よくこの高さの山を軽装で登ろうとしますよね。

fujisan.rash.jp

こちらの記事の方でまだマシな方でした。

半袖半ズボンスニーカーで登ろうとするのですから、逆に素晴らしい精神力だと思います。

そんなことは置いておいて。

今回、私はちゃんと準備しましたよ!

こんな感じの装備で行こうと思います。

f:id:spoo-imamoto:20160830182356j:plain

プラス、ダウンジャケットも持っていくつもりです。

準備は完璧だ。

後は登るだけ!!!

Spookiesまでのアクセスガイド in 京都本社

f:id:spoo-imamoto:20160825125717j:plain

京都市営地下鉄 烏丸線 四条駅を降りて北改札から出ます。

f:id:spoo-imamoto:20160825125755j:plain

目の前に見える階段を登りましょう!

f:id:spoo-imamoto:20160825125815j:plain

すると阪急の四条烏丸駅の改札が見えてくるので、そこを右に曲がります。

f:id:spoo-imamoto:20160825125817j:plain

真っ直ぐ進むと19番出口という文字が。

f:id:spoo-imamoto:20160825130009j:plain

f:id:spoo-imamoto:20160825121600j:plain

四条烏丸FTスクエアには入らずに、左に曲がり階段を登ります。

f:id:spoo-imamoto:20160825130027j:plain

四条通に出てきましたね。出て少し歩くと吉野家が見えます。

f:id:spoo-imamoto:20160825130021j:plain

吉野家を目印に、右に曲がります。

f:id:spoo-imamoto:20160825130025j:plain

f:id:spoo-imamoto:20160825121635j:plain

ビル稲葉が見えてきました。

f:id:spoo-imamoto:20160825121637j:plain

f:id:spoo-imamoto:20160825121648j:plain

f:id:spoo-imamoto:20160825121649j:plain

エレベーターに乗って2Fへ!

f:id:spoo-imamoto:20160825121705j:plain

健康をハックしよう

人生マニュアルを買ってみた

こんにちは!東京オフィスのTKです.
最近はすっかり暑いですね.暑すぎて外に出るのも嫌になりますね.

ところで,近頃プログラマの中で話題になっている本があります. そう!ソフトスキルズですね!ソフトウェア開発者のための人生マニュアル!

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル

英語が得意な方はこちら

Soft Skills: The software developer's life manual

Soft Skills: The software developer's life manual

僕もひよっこソフトウェア開発者として,買って読みましたが,
とてもためになることが書かれています.

やっぱり,体が大事!!

本書の中でも,やはりいちばん共感できたのは

第6部:やっぱり,体が大事

ですね!
中でも,

第60章:筋肉のつけ方:オタクでも膨らむ上腕二頭筋

の箇所ですね!

コードは僕を裏切っても,筋肉は僕を裏切りません.
筋肉はサーバーエラーシンタックスエラーなんて起こさないんですよ!!
鍛えれば鍛えるほど膨らむんですよ!!最高!!

炎天下,ジムの中が一番涼しい

DNS(ドメインネームシステムじゃないですよ!)さんの筋肉格言ですね.

www.dnszone.jp

ジムというのは,朝も夜も,腫れも曇りも,夏も冬も関係なく
運動できる全天候型の施設で,しかも筋トレは一人で黙々とできるので,
僕のようなひきこもり型ぼっちにはもってこいの趣味になっています!

お盆休みは,色々とゴールドジムを回ってきたので,
いつかその話ができたらなと思います!

みなさんも Let's train hard ! f:id:TKei:20160820215001p:plain

最後に

今度,サーフィンにいこうとしていたのですが,残念ながら台風で行けなさそうです…悲しい…

Spookiesの『ちょっと若手で合宿でも行ってきたら?』

6月某日。



社長西塚は告げる。

「ちょっと若手で合宿でも行ってきたら?」



合宿?

それなら、しっかり綿密に計画しないといけないな。




・・・1週間後。

f:id:spookies-takano:20160727211007j:plain

f:id:spookies-takano:20160727211235j:plain

Spookies若手勢は、炎天下の中『熱海』へ降り立ちました。

「合宿、何やるの・・・?」

合宿何やるの

f:id:spookies-takano:20160727214522j:plain

急遽決まった、Spookies若手合宿。

現地に着いて「何やるの?」という状態はさすがにありませんでしたが、合宿までのわずかな時間を使って行程を決めていきました。

Spookiesでは、この春に沖縄での開発合宿を行い、次の9月にもまた開発合宿が開催される予定です。

blog.spookies.co.jp

今回は少数の若手メンバーでの実施となり、特にテーマも与えられず、機会だけが与えられた形になります。

(京都・東京の若手で交流の場を設けてもらったとは言えます。)

機会があるなら最大限活用しようということで、事前に合宿の目的設定をしていくことに。

  • 業務改善?
  • ハッカソン?
  • 勉強会?
  • もくもく会?
  • 研修受ける?
  • イベント参加?
  • アウトドアでアクティビティ?
  • 大いに遊ぶ?
  • ・・・最強目指す?(雑)

参加メンバーは、主担当のプロジェクトが異なったり、エンジニアもいればマネージャーもいて役割も経験も様々。

2泊3日と言えど、実質的な時間は1.5日程。事前準備に時間もとれない。

さあ、若手たち、何するの!?




というような若手同士の話し合いを経て、合宿前日にようやくテーマが決定。

やること

  • アイディアソン

大テーマ

  • ゲーム企画とプロトタイプ作成

中テーマ

  • 設定した売上目標金額を達成しうるゲームの立案

小テーマ

  • ゲームモデルの追求
  • ビジネスモデルの追求

目的

  • やりたいことをやる!作りたいものを作る!
  • そのために、あとは形にするだけの状態に。
  • 手を動かすことよりも、考えをまとめることを優先。
  • 前倒しできるようであれば、形にするよう動いていく。

弊社の案件でゲーム開発に関わっているメンバーが多いのと、(ボードゲームなども含めた)ゲーム企画をやりたいという声を元に、やることの方向性が決まる運びとなりました。

あとは、合宿で成果をあげるのみ。

以下、合宿の概要になります。

日程

参加メンバーの都合の合う日で調整。

6/25(土), 26(日), 27(月)

  • 25(土):昼に現地集合、作業
  • 26(日):作業
  • 27(月):各自の担当業務の状況により、それぞれのタイミングでオフィスへ帰社。

場所

熱海 f:id:spookies-takano:20160727215435p:plain

宿

山木旅館(http://www.yamakiryokan.co.jp/f:id:spookies-takano:20160727214756p:plain

  • 〒413-0015 静岡県熱海市中央町14−9
  • TEL: 0557-81-2121

宿の決め手

アクセス

​京都〜

  • 京都駅-(新幹線)- 熱海駅
  • 2時間

東京〜

  • 東京駅-(新幹線)-熱海駅
  • 1時間

合宿の様子

状況を伝えるには、視覚的に、すなわち写真を用いるのが宜しいかと思っております。

しかし、熱海到着の前後からどうもカメラ(iPhone6Plus)の調子が悪く、遠景がぼやけてしまっている次第でした。

ピントの合わない写真は4割増しの鮮明さを想像しながら、雰囲気でお楽しみ下さい。

お世話になった宿、山木旅館は大変よかったです。 f:id:spookies-takano:20160727230925j:plain

部屋はなかなかの広さ。

f:id:spookies-takano:20160727232939j:plain f:id:spookies-takano:20160727232956j:plain

ご飯はボリューム満点。 f:id:spookies-takano:20160727231342j:plain f:id:spookies-takano:20160727232455j:plain

海も近い。 f:id:spookies-takano:20160727234145j:plain f:id:spookies-takano:20160727234303j:plain

遊技場も近い。 f:id:spookies-takano:20160727233700j:plain f:id:spookies-takano:20160727233836j:plain

温泉にはいつでも入り放題で、快適極まりないです。



ただし。

一点ご注意を。



宿にWi-Fiがありませんでした。\(^o^)/

(2016/6/27現在)

確かに参考にした記事は2013年のもの。 しかし、2016年に入ってからも開発合宿が行われた記事はいくつか見受けられていたので、まさか無くなるとは。

結局、手持ちのポケットWi-Fiやデザリングで事無きを得ましたが、ネットの情報を鵜呑みにせずしっかり確認することが大事だという話でした。

ちなみに、有線LANはあるようです。

結果は

肝心のゲーム企画の方はというと、この合宿で一つの企画書に仕上がりました。

合宿後、社内で報告したところ、プロジェクトとして採用され、開発が進められることとなりました。

まだ企画内容を公開できる段階ではありませんが、現在鋭意製作中です。

9月の開発合宿では、チームに分かれてこのプロジェクトを形にしていくことになりそうです。

Unityで開発しているので、興味のある方は気軽にSpookiesに遊びに来てください。

社員・アルバイトともに、新たなメンバーを募集中です!

www.wantedly.com

総括

急展開で、計画から実行まで進んだ若手合宿でしたが、無事終わりほっとしています。

一つの企画として報告できたことで、実りあるものになったと言えるのではないでしょうか。

しかしそれ以上に、若手同士で集まれたこと、語り合えたこと、普段はSkype越しでつながっている京都メンバーと東京メンバーが同じ空間で密な時間を過ごせたこと、それぞれに強い意味があったと感じています。

ぜひとも、メンバーを増やして次回合宿の開催を期待したいところです!

貴重な機会をありがとうございました。

Unity VR EXPO に行ってきました!

 f:id:moritanian:20160722192333p:plain

VR(Virtual Reality)やら、IOTやら話題になる今日この頃、東京秋葉原でUnityの主催するVRコンテンツの展示会が先週開催されたので、行ってきました。 自分もunityを使っているのでかなり興味をもっていました。

 現在発売されているVR機器は主に3つ、OculusVR, HTCVive, GearVR、があります。大きな違いは、OculusVRとHTCViveはPCにつなげて使用するのに対し、GearVRはスマホ(Galaxy)を機器に挿入し、Galaxyを画面として利用します。また、レンズのついた段ボールにスマホをセットしてVR体験ができる箱スコもありますね。今回のVR EXPOではOculusVRとHTCviveがほとんどでした。

なかなか人気のイベントで、どの展示も体験するのに順番待ち状態でした。

浮遊系はオモシロイ

f:id:moritanian:20160722192121j:plain

展示の全てを体験はできなかったのですが、以外と面白かったのが、秋葉原の街を浮遊しながら、浮かぶ風船を割っていくゲームでした。ビジュアルはそれほど作りこんだ感じではなかったのですが、浮遊感がめちゃめちゃ楽しく、ハマりました。

 開発者の方に話を伺ったのですが、入力装置を工夫したようです。というのは、OculusVRは入力デバイスとしてOculusTouchをOculusVRと同時に発売すると発表していたのですが、OculusTouchは発売延期になり、未だ発売されていないこともあり、入力方法をどうするのかということに対して混乱があるようです。

 また、これはHMD全般にいえることなのですが、プレイヤーの視線の方向と実際の進行方向は異なるため、HMDに内蔵されている位置/姿勢センサ以外の入力が必要になります。このゲームでは、リュックを背負って、回転する椅子に座って体験するのですが、何とリュックの中にはプレステのコントローラが入っていました!また、イスにも回転を知るためのエンコーダのようなものがついていました。かなり入力に関して試行錯誤されたことが見てとれました。

 しかしながら、開発者の方曰く、逆に正規の入力デバイスがないことで様々な入力装置の工夫が生まれ、発展できるのではないかということでした。

まとめ

 全体的な感想としては、かなり作りこまれたものから、単なるVRのデモみたいなものまでバラバラで、VRは技術、環境としてはかなり整ってきたが、コンテンツとしては、まだ発展途上、試行錯誤の段階だな、ということを感じました。これがブームとして終わらずに、1つのコンテンツとして成長していってほしいなと強く思います。